日時 | 催し物名 | 会場/開演時間 | 主な演目 | 公演に関するお問い合わせ |
---|---|---|---|---|
1日(木) | 川崎大師薪能 | 川崎大師 午後5時 |
解説 清水義也 仕舞「鶴亀」 岡本房雄 仕舞「二人静 キリ」 鵜澤久 鵜澤光 仕舞「融」 観世恭秀 狂言「樋の酒」 泰太郎 則秀 則孝 舞囃子「松風 戯之舞」 観世清和 一噌隆之 飯田清一 亀井広忠 能「鞍馬天狗 白頭」 山階彌右衛門 清水義久 宝生常三 則重 凜太郎 隆 一噌隆之 飯田清一 亀井広忠 林雄一郎 |
川崎市文化財団 川崎大師薪能係 044-272-7366 |
4日(日) | 観世会定期能 | 観世能楽堂 午後1時 |
能「頼政」 大槻文藏 宝生欣哉 泰太郎 松田弘之 鵜澤洋太郎 亀井忠雄 狂言「口真似」 則孝 則秀 隆 仕舞「芦刈」 観世三郎太 仕舞「自然居士」 山階彌右衛門 仕舞「芭蕉」 観世清和 仕舞「猩々」 武田宗和 能「一角仙人 酔中之楽」 藤波重孝 武田友志 林彩八子 林小梅 大日方寛 一噌幸弘 森澤勇司 大倉慶乃助 桜井均 |
観世能楽堂 03-6274-6579 |
17日(土) | 能の魅力を知る 創造する空間 | セルリアンタワー能楽堂 午後2時 |
解説 小田幸子 狂言「蚊相撲」 泰太郎 則孝 凜太郎 能「砧」 友枝雄人 内田成信 宝生欣哉 泰太郎 一噌隆之 成田達志 谷口正壽 林雄一郎 |
セルリアンタワー能楽堂 03-3477-6412 |
24日(土) | いるま狂言会 | 入間市産業文化センター 午後2時 |
狂言「末広」 泰太郎 凜太郎 則孝 一噌隆之 幸正昭 柿原孝則 梶谷英樹 狂言「伊呂波」 則光 則俊 狂言「御田」 東次郎 則孝 凜太郎 隆 寺本雅一 則秀 小川一幸 則重 一噌隆之 幸正昭 柿原孝則 梶谷英樹 お話 山本東次郎 |
NPO法人 入間市文化創造アトリエ アミーゴ 04-2931-3500 |
28日(水) | 青山能 | 銕仙会能楽研修所 午後6時30分 |
狂言「文山立」 則秀 凜太郎 能「蝉丸 替之型」 鵜澤光 観世銕之丞 大日方寛 野口能弘 野口琢弘 則重 杉信太朗 清水和音 原岡一之 |
銕仙会 03-3401-2285 |